こんにちは。未来RealEstateの渡辺です。
昨今、日本では自然災害に見まわれることが多くなってきました。
「自然大国」だとか「自然災害リスク世界第4位」などと言われる国に住んでいても、どこか他人事のように捉えてしまいがちです。
不動産売買においては、私ども不動産業者は主なお仕事である物件の調査に加え、
そのエリアについてもしっかり調査しお伝えしておりますが、
お客様におかれましても、ネット等で「これ良いかも♪」と思う物件があったとき、同時にそのエリアのハザードマップなどをご覧頂くことをオススメしております。
例えば、土砂災害警戒区域。
エリア内だと知らずにお住まいになっている方も多くいらっしゃいます。
福島県が指定する土砂災害警戒区域をもとに、
いわき市が作成した「土砂災害警戒区域統括図」です。
その他、河川洪水ハザードマップなどがございます。
先日の台風でも福島県内で数多くの方が被災され、
復旧までは暫くかかると言われております。
東日本大震災から立ち上がろうと頑張ってきた福島県民にとって、
これ以上の災害は過酷を極めます。
しかしながら、「また来るかもしれない」。
そのことを念頭におき、私自身ができることを探り実行していきたいと思います。