未来 Real Estate > 未来 Real Estateのスタッフブログ記事一覧 > 建築基準法第42条2項とは?セットバックって?

建築基準法第42条2項とは?セットバックって?

≪ 前へ|ポータルサイトはご存知ですか?   記事一覧   お得情報あり◎新築建売をご検討の方へキャンペーンのご紹介です^^|次へ ≫

建築基準法第42条2項とは?セットバックって?

カテゴリ:不動産に関する制度等

通称「2項道路」・「みなし道路」


○現在の法律
道路は4m以上と定められています。

しかし、法律ができた時に、4m未満の道路もたくさんありました。

法律ができたから、その道路は違法!というのもかわいそうです(^_^;

そこで、救済措置として以下の要件を満たせば建築基準法の道路としてみなすことになりました。

①法律ができた時にすでに建物が建ち並んでいる

②幅員4m未満の道路である

③特定行政庁の指定がある

42条2項道路の例/写真は幅員3mの私道


2項道路とセットバック


法42条2項道路は幅員が4m未満であっても、救済措置として建築基準法上の道路とみなされているにすぎません。
原則として建築基準法上の道路は幅員4m以上あることが要求されているため、将来建築物の建替え等をする場合には、道路の幅員が4m以上になるように敷地と道路の境界線を後退させる必要があります。

すなわち、道路の中心線から水平距離2mの線をその道路の境界線とみなし、これを道路とします。
この道路部分については建築が制限されるため、建築は中心線から2m後退した位置で行う必要があります。
※建物のみではなく、門や塀等も建築できません。

2項道路・みなし道路

 現在の道路の幅員が3mの場合。
 道路の中心線から2m後退した部分までが「道路」となります。
 このため、黄色の部分には建物等を建てることができません。


なお、建ぺい率と容積率を算定する上での敷地面積には、道路とされた部分の敷地面積を含めることはできません。

≪ 前へ|ポータルサイトはご存知ですか?   記事一覧   お得情報あり◎新築建売をご検討の方へキャンペーンのご紹介です^^|次へ ≫
  • 学区検索
  • 売却査定
  • 空き家でお悩みの方はこちら
  • 不動産を売却するまでの流れ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 内部ブログ
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • QRコード
  • 会社概要

    会社概要
    未来 Real Estate
    • 〒974-8212
    • 福島県いわき市東田町1丁目22-6
    • TEL/0246-85-5201
    • FAX/0246-85-5208
    • 福島県知事 (2) 第003245号
  • Instagram
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」

 おすすめ物件


勿来町酒井酒井原 売土地

勿来町酒井酒井原 売土地の画像

価格
600万円
種別
売地
住所
福島県いわき市勿来町酒井酒井原
交通
勿来駅
徒歩60分

小名浜大原字丙新地 2号棟 新築一戸建て

小名浜大原字丙新地 2号棟 新築一戸建ての画像

価格
2,680万円
種別
新築一戸建
住所
福島県いわき市小名浜大原字丙新地
交通
泉駅
徒歩45分

小名浜大原字丙新地 1号棟 新築一戸建て

小名浜大原字丙新地 1号棟 新築一戸建ての画像

価格
2,690万円
種別
新築一戸建
住所
福島県いわき市小名浜大原字丙新地
交通
泉駅
徒歩45分

洋向台2丁目 中古一戸建て

洋向台2丁目 中古一戸建ての画像

価格
1,999万円
種別
中古一戸建
住所
福島県いわき市洋向台2丁目
交通
泉駅
徒歩122分

トップへ戻る